プロトレーダー相場師朗が徹底解説。コロナ禍級の暴落も、暴落の後も株で利益を狙うために必要な技術とは?
2020年7月1日にリリースされ、リリース1週間後に行ったWEBアンケート調査(有効回答数150件)では満足度5段階中「5、または4」の回答割合が【95.3%】、次回開催希望の回答が【97.2%】と高水準の満足度をでお届けした株式投資オンラインセミナーカリキュラム『相場師朗の大練習会 2020.6』ですが、ご好評につき期間限定での再募集が決定いたしました。
また、再募集を記念しまして、講義をさらに分かりやすくするための特典資料の配布や、半年間かけて講義内容の追加研究・検証結果をお伝えする補講動画の配信も決定いたしました。
株式投資、資産運用に興味のある方であれば初心者~ベテランまでどなたでも納得できる、さらに分かりやすくなり中身の濃い講義内容となっておりますので、この機会にぜひご参加ください。
【セミナータイトル】
相場師朗の大練習会 2020.6
【総収録時間】
レッスン本編:約6時間
補講動画:30分~1時間を約10本(不定期配信)
【レッスン概要】
・1時間目
「赤」と「緑」を使ってトレンドがはっきりしている場面のTRADEの仕方を練習する
・2時間目
「赤」と「緑」のトレンドが変わる場面のTRADEの仕方を練習する
・3時間目
「緑」を境界線として、その上の「赤」と「陽線」、 その下の「赤」と「陰線」を考慮したTRADEの仕方を練習する
・4時間目
「緑」と「赤」を目安として線の動きやロウソク足が複雑な場面のTRADEの仕方を練習する
・5時間目
1本取りのTRADE法のエントリー場面を見つける練習をする
・6時間目
演習
トレード歴38年以上の株職人。“株匠” を目指している。
20歳で株の売買を始めてから20年間、
「日本郵船」1銘柄のみの「売り」「買い」に集中、大きな利益を重ねる。
その後、宮本武蔵が洞窟に籠もるかの如く、チャートと建玉の研究に没頭する。
現在も、チャートと建玉の操作のトレード手法をさらに極めるべく精進を重ねており、
日本株、米国株、イタリア指数、イギリス指数、ユーロ指数、金、原油、コーン、FXなど、
どの市場でも大きな利益を生み出している。
研究発表の場として、投資塾「株塾」を主宰。
塾生は増加し続け、今やアジア最大級となる。
講演活動にも積極的で、その場は日本のみならず、
米国、台湾、イギリス、ドイツ、フランス、シンガポールなどにも広がる。
ラジオNIKKEI「相場師朗の株は技術だ!」でキャスターを務める。
松本大学 総合経営学部講師。
【申し込み締め切り】
2020年8月10日 23:59まで
【お問い合わせ】
株式会社ファームボンド
[email protected]
TEL:03-6264-8419
(リンク »)
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
バイナリーオプションで負けない方法はあるのか?プロトレーダーが解説
リュウさん
ユウヤ
負けない心がけが必要
リュウさん
私が重要に感じているのは、「負けないこと」よりも 「いかに負けを減らす」 かですね。
ユウヤ
リュウさん
もちろん記録することは大事ですが、 負けたときこそ繰り返し検証 するのがいいですよ。
ユウヤ
リュウさん
トレードに重要な2つのこと
ユウヤ
リュウさん
取引ルールを明確化し固定する
1つ目は 「取引ルール」 について。
リュウさん
まずは、 資金の10%以内で取引を続ける ことです。
そこをぐっと堪えて 一定の金額で継続して取引する ことで、無理なく投資を続けられるようになりますよ。
ユウヤ
リュウさん
2つ目は、 手法を一つに絞る ことです。
ユウヤ
リュウさん
ユウヤ
リュウさん
プロトレーダーの解説
ユウヤ
メンタル管理、資金管理の徹底
2つ目は 「メンタル管理、資金管理」 について。
ユウヤ
リュウさん
ユウヤ
リュウさん
私の場合、 優先順位を資金管理に位置付け ました。
ユウヤ
リュウさん
コメント