ネックラインを割ってしまうと、今度は強いサポートラインとなって跳ね返す力になるので意識しておきましょう。
ダブルボトムとは?チャートパターンを見極める方法と具体的に投資に活かすポイント
株
1、ダブルボトムとは?
この 高値のラインを「ネックライン」 と言います。
2、ダブルトップはダブルボトムの逆
3、トリプルボトム・トリプルトップとは?
(1)トリプルボトム・トリプルトップとは
しかし、 再びトライしてネックラインを超えた場合に完成するのが、トリプルボトム・トリプルトップ です。
(2)ヘッドアンドショルダー
このようにヘッドアンドショルダーが現れると、これまでのトレンドとは逆方向への値動きが加速しやすく、より 強いトレンド終了、転換のサイン とみることができます。
『ダブルトップ・ダブルボトム』の意味とトレード方法とは?相場心理を読む
FXの手法&テクニカル分析
この記事は約9分で読めます(6,651文字)
あなたは、ダブルトップやダブルボトムのチャートパターンで、思ったようにトレードできていますか?
ダブルトップ・ダブルボトムで上手くトレードするには?
チャートパターンを使って上手くトレードするためには、 「そのパターンがあらわれた状況」 を理解し、さらに 「集団心理がどう働くか」 を考えていく必要があるのです。
そこはチャートの転換点となり得るポイントか?
では、ダブルトップ・ダブルボトムのパターンが成立して、相場参加者たちが 「これは反転するかもしれないぞ!」 と思うような状況とは、どういうものなのでしょうか?
つまり 上位時間軸(大きな時間足チャート)のライン付近でパターンが形成されていく状況 だと、多くのトレーダーたちが「反転しそうだ!」と思い始めるのです。
こうした、多くのトレーダーたちが 「ここで反転してもおかしくないよね」 と思うようなポイントで、反転パターンのダブルトップ・ダブルボトムがあらわれ始めると、集団心理的に反転の可能性が高まっていくわけです。
それは、チャートが教えてくれるサイン
別のいい方をすると、上位時間軸のサポート・レジスタンスラインの付近や、そこに絡むような形でダブルトップ・ボトムのパターンがあらわれたなら、それは 「今から反転する可能性があります」 という、チャートからのサインなのです。
ダブルボトム/トップのFXエントリー利確ポイントやダマシ回避方法、アダム&イヴを解説
チャートパターン
BitMEX(ビットメックス)などビットコインFXで、 ヘッドアンドショルダー や ダブルトップ ・ トリプルボトム などのチャートパターンはテクニカルで重要な売買サインとなります。
FXで安定して高い利益率を維持するためには、
長い時間足で三尊やダブルトップ・トリプルボトムなどのわかりやすいテクニカルシグナルが発言した時のみロットを上げて勝負に出る 、ということを徹底することです。
ダブルトップ・ダブルボトムとは?
ダブルトップ・ダブルボトムは、三尊・逆三尊(ヘッドアンドショルダー)と同じ トレンド転換を表す代表的なチャートパターン の一つです。
ダブルトップ
ダブルトップとは高値天井圏で出現しやすいチャートパターンで、相場の天井からのトレンド反転示す 売りシグナル です。
ダブルトップは、最初の山(first peak)が形成された後の安値のライン(ネックライン neckline)を割り込んだときに完成し、売りポイント(conservative entry point)になります。
安値圏のダブルボトムは上昇トレンド転換のサインになりますが、 高値圏のダブルボトムはダマシになることが多いので注意 しましょう。
高値圏のダブルトップは下落トレンドへの転換のサインになりますが、 安値圏のダブルトップはダマシになることも多いので注意 しましょう。
ダブルボトム
引用元:投資の教科書
ダブルボトムは、1回目の安値(first valley)を割り込まず、はじめに反発した時の高値のライン(ネックライン neckline)を突破したところで完成し、買いポイント(conservative entry point)になります。
安値圏のダブルボトムは上昇トレンド転換のサインになりますが、 高値圏のダブルボトムはダマシになることが多いので注意 しましょう。
ダブルトップ・ダブルボトムのエントリーポイント
- 底値圏のダブルボトムは買いサイン
- 高値圏のダブルトップは売りサイン ダブルトップとダブルボトムとは
- ネックラインの突破や下抜けがパターン成立のサインで売買ポイント
ダブルトップ・ダブルボトムの利確ポイント
ダブルトップの利確ポイント
引用元info.monex.co.jp
二番天井を付けたあと反発したライン(ネックライン)の長さと同じ長さ間隔の位置を目標値とおくことが一般的です。
ちなみに、ダブルトップやダブルボトムのネックラインは、チャートパターンが成立するまでは強いレジスタンスラインとなりますが、
ネックラインを割ってしまうと、今度は強いサポートラインとなって跳ね返す力になるので意識しておきましょう。
チャートパターン アダムとイヴとは?
ダブルトップ・ダブルボトムの変形パターンに、アダム&イヴ(Adam and Eve Double Bottoms)というユニークな名前のチャートパターンがあります。
少し変わった二番底フォーメーションといえます。
【勝率64%】ダブルトップ/ダブルボトム手法の検証!チャートパターンは正義【動画付き】
トレード手法
「ダブルトップ」「ダブルボトム」
チャートパターン?
そんなので稼げたら苦労しないよ…
そんなことないよー
この検証結果を見ればわかる♪
ダブルトップ/ダブルボトムとは?
価格が上昇するのは「買い圧力が優勢」だからで、価格が下落するのは「売り圧力が優勢」だからです。 この買いと売りの勢力が切り替わるポイントでは 「2つの山の形」 が見られ、これを ダブルトップ と呼び ます。
手法の仮説をたてる
- ダブルトップ発生でエントリー
- 0.0%(高値更新)で損切
- 85.4%で利益確定
リスクリワード比率は固定できないため単純計算はできませんが、「リスク:リターン=1:1以下」はトレードを見送ることを基本とし、「リスク:リターン=1:1.5」「勝率50%」と仮定しておきます。
「ダブルトップ/ボトム」手法を検証してみる
そのまま検証する
Forex Tester 4で、 EUR/USD における過去相場( 2015.ダブルトップとダブルボトムとは 4 ~ 2018.3 ダブルトップとダブルボトムとは )を再現し、売買ルールの戦績がどうなのかを検証していきます。
改善してみる
【振り返り】
「待つも相場」であるためトレード機会が減ることは問題ではありません。しかし優位性のあるトレードも一緒に見送ってしまうのは、いかがなものかと…。
ダブルトップ/ボトムの定義を「同値での反発」と厳選しているため、「近似値」でもトレード可能とし、試行回数を増やすのも選択肢のひとつとして考えたいです。
川口一晃の「私のテクニカルストラテジー」
1986年銀行系証券会社に入社。資産運用業務に従事。その後も銀行系投資顧問(現・三菱UFJ国際投信)三洋投信会社で11年間ファンドマネージャーを務める。
その後、ブルームバーグL.Pに移りアプリケーションスペシャリストとして投信の評価システムを開発し、ブルームバーグL.Pを投信の評価機関にする。
1992年ペンタゴンチャートに出会い、方眼紙に手書きでペンタゴンチャートを描き始める。以降、現在に至るまで分析を続けており、国内第一人者として多数の著書を持つ。
そして外資系証券会社等を経て2004年10月に独立、オフィスKAZ 代表取締役に就任。
現在までテレビ番組やラジオなどメディア出演は多数。「SMAP×SMAP」では木村拓哉氏とも対談。最近では、テレビ朝日のドラマ「アイムホーム」をはじめ、フジテレビの月9のドラマの監修も担当。行動経済学学会会員。
公式サイト https://kazkawaguchi.com/
当社情報サイトに関する注意事項
当社による情報サービスは、お客さまの投資判断に当たって参考となる情報の提供を唯一の目的としており、断定的な判断の提供や特定の金融商品の売買等の勧誘を目的としたものではありません。 当社および情報提供者は、情報の正確性、完全性、適時性等を保証するものでは一切なく、情報の内容を予告なく変更する場合があります。また、当該情報の利用によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負うものではありません。投資の最終判断は、お客さま自身で行ってくださいますようお願いします。 当社が提供する情報の著作権は、セントラル短資FX株式会社または情報提供者に帰属します。当社の事前の承諾なく情報の全部または一部を引用、複製、転送などにより利用することを禁じます。
セントラル短資FX株式会社
〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町三丁目3番14号
URL:https://www.ダブルトップとダブルボトムとは central-tanshifx.com
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第278号
加入協会:一般社団法人金融先物取引業協会
一般社団法人日本投資顧問業協会
コメント