FXで初心者におすすめの口座10選!比較ポイントや注意点、よくあるQ&Aを紹介
読者
- 口座を選ぶ際はスプレッドや最低取引単位などを比較する
- 用途に合わせて2〜3口座開設するのがおすすめ
- 口座開設後は高レバレッジ取引などに注意する
- 必要書類など準備しておけば最短即日取引も可能
FXで初心者におすすめの口座10選
- 1.外為どっとコム
- 2.ヒロセ通商(LION FX)
- 3.SBI FXトレード
- 4.GMOクリック証券(FXネオ)
- 5.DMM FX
- 6.みんなのFX
- 7.LINE FX
- 8.外為オンライン
- 9.松井証券(MATUSI FX)
- 10.auカブコムFX
1.外為どっとコム
- 低コストで取引できる
- 少額資金で始められる
- 情報量が豊富
スプレッド | 米ドル/円:0.2銭 ユーロ/円:0.5銭 ポンド/円:1.0銭 ※2022年4月時点 |
スワップポイント(1万通貨あたり) | 米ドル/円:買15円、売−40円 ユーロ/円:買−23円、売3円 ポンド/円:買30円、売−50円 ※2022年4月1日時点 |
最低取引単位 | 1,000通貨 |
通貨ペア | 30通貨ペア |
口座開設期間 | 最短即日 |
2.ヒロセ通商(LION FX)
- 通貨ペアが51種類
- 約定力が高い
- 1,000通貨から取引可能
スプレッド | 米ドル/円:0.2銭 ユーロ/円:0.4銭 ポンド/円:1.0銭 ※2022年4月時点 |
スワップポイント(1万通貨あたり) | 米ドル/円:買2円、売−83円 ユーロ/円:買−60円、売0円 ポンド/円:買1円、売−90円 ※2022年4月1日時点 |
最低取引単位 | 1,000通貨 |
通貨ペア | 51通貨ペア |
口座開設期間 | 最短即日 |
3.SBI FXトレード
- 1通貨から取引可能
- スプレッドが狭い
- 積立FXができる
スプレッド | 米ドル/円:0.19銭 ユーロ/円:0.4銭 ポンド/円:0.9銭 |
スワップポイント(1万通貨あたり) | 米ドル/円:買15円、売−19円 ユーロ/円:買−9円、売4円 ポンド/円:買30円、売−35円 ※2022年4月1日時点 |
最低取引単位 | 1通貨 |
通貨ペア | 34通貨ペア |
口座開設期間 | 最短即日 |
※スプレッドは2022年2月分実績値
※SBI FXトレード公式サイトより みんなのFXの評判は実際どう みんなのFXの評判は実際どう
※実際とは異なる場合があります。
4.GMOクリック証券(FXネオ)
- 低コストで取引できる
- 取引ツールが充実している
- 東証一部上場企業グループが運営
スプレッド | 米ドル/円:0.2銭 ユーロ/円:0.5銭 ポンド/円:1.0銭 ※2022年4月時点 |
スワップポイント(1万通貨あたり) | 米ドル/円:買28円、売−31円 ユーロ/円:買−4円、売1円 ポンド/円:買37円、売−40円 ※2022年4月1日時点 |
最低取引単位 | 1万通貨 |
通貨ペア | 20通貨ペア | みんなのFXの評判は実際どう
口座開設期間 | 最短即日 |
5.DMM FX
-
みんなのFXの評判は実際どう みんなのFXの評判は実際どう
- 独自のポイントプログラム
- 低コストで取引可能
- 使い勝手のよい取引ツール
LINEで手軽に問い合わせができるため、初心者の方も安心です。「スマホアプリ DMM FX」は高機能でありながら直感的な操作ができます。
スプレッド | 米ドル/円:0.2銭 ユーロ/円:0.5銭 ポンド/円:1.0銭 ※2022年4月時点 |
スワップポイント(1万通貨あたり) | 米ドル/円:買21円、売−24円 ユーロ/円:買−7円、売4円 ポンド/円:買49円、売−52円 ※2022年4月1日時点 |
最低取引単位 | 1万通貨 |
通貨ペア | 21通貨ペア |
口座開設期間 | 最短即日 |
6.みんなのFX
- 1,000通貨から取引可能 みんなのFXの評判は実際どう
- 約定力が高い
- 低コストで取引できる
スプレッド | 米ドル/円:0.2銭 ユーロ/円:0.4銭 ポンド/円:0.みんなのFXの評判は実際どう みんなのFXの評判は実際どう 8銭 ※2022年4月時点 |
スワップポイント(1万通貨あたり) | 米ドル/円:買15円、売−18円 ユーロ/円:買−2円、売0円 ポンド/円:買40円、売−43円 ※2022年4月1日時点 |
最低取引単位 | 1,000万通貨 |
通貨ペア | 29通貨ペア |
口座開設期間 | 最短即日 |
7.LINE FX
- スプレッドが狭い
- 重要なニュースをLINEで通知
- 1,000通貨から取引可能
LINE FXは、スプレッドが狭く取引コストが安いのが特徴です。パソコンツール「LINE FX Pro」とスマホアプリ「LINE FXアプリ」があり、どちらも高機能でありながら使い勝手がよいのが魅力です。
みんなのFX(トレイダーズ証券)評判・口コミは?口座開設前に知っておきたいメリット・デメリットも確認しておこう!
高水準 のスワップ&スプレッド!
99.9% の高い約定率!
心強い 24時間対応コールセンター!
みんなのFXの評判は実際どう みんなのFXの評判は実際どう
特典 | 取引手数料 | 通貨ペア数 | スプレッド | スワップ |
---|---|---|---|---|
50,000~200,000円キャッシュバック | 無料 | 27 | 0.2 銭 米ドル/円 | (買)8円 (売)-8円(※1) |
24時間サポート | デモ口座 | システムトレード機能 | バイナリーオプション | 最小取引単位が1,000以下 |
あり | あり | あり | あり | みんなのFXの評判は実際どう○ |
マージンコール | セミナー | 信託保全 | iPhoneアプリ | Androidアプリ |
あり | あり | あり | あり | あり |
みんなのFX(トレイダーズ証券)の評判・口コミは
みんなのFX(トレイダーズ証券)は、高水準のスワップ&スプレッドかつ、99.9%の約定率で、顧客第一主義のFX業者です。
Twitterの評判・口コミ
☆御礼☆
先日9/8(土)に、「初心者のためのやさしいFXセミナー」を開催いたしました。
ご参加いただいた皆様にご好評いただき、井口はじめスタッフ一同大変嬉しく思っております。
またセミナーを行う機会があれば、その際もぜひご参加ください!#FX #為替 #トレイダーズ証券 #みんなのFX pic.twitter.com/oBFoo6F3BR— みんなのFX|トレイダーズ証券 (@Min_FX) September 12, 2018
最近スプレッドあんまり監視できてないんだけど。。
ペソのスプが安定してるのは前はセン短のイメージだったけど、トレイダーズ証券のほうがやや安定してる??
長期ホールドだからそんなに気にしないけど、スプでロスカットされたくないからまぁまぁ重要だよね✨️
— rumi♡メキシコペソ (@0709_daymilk) March 17, 2020
トレイダーズ証券のみんなのFXはすっごくシンプルで分かりやすいツール。スワップ目的の取引ならこれで十分だなホント。
みんなのシストレも使えちゃんだけど…気になるな。やりたくなっちゃうな。どーしよーかな。#トレイダーズ証券#みんなのFXhttps://t.co/b0rpaOz5KY— マー@資産運用で2025年に1億円! (@maajanipen) September 8, 2018
Instagramの評判・口コミ
【スワップ投資4ヶ月目】
ほったらかしでOKなスワップ投資をやっています。通貨はメキシコペソ🇲🇽💰
4ヶ月目のスワップ利益は、+1838円でした💓
毎月450円ずつ増えている計算😍
銀行に置いておいても増えないけど、置き場所を変えるだけで毎月450円ずつ増えていくって素敵だなー😇
他ブログの評判・口コミ
どんなに「ドル円のスプレッド0.2銭」とか言われても
いざという時にスプレッドが広がる、しかもそれがどれだけ広がるかわからないというのは
取引する者にとっては不安です。
その点、みんなのFXさんのように原則固定をキープしていただけると
ほぼ100%、提示されているスプレッドで取引できるので助かります。
安心感が違いますよ。
初めてでしたがとても取引しやすかったです。
スプレッド、スワップは他社と比較しても良く、初めての方でも取引しやすいかと。
アプリも使いやすく、初めての方に限らず上級者の方も使用しやすいのでは。
カスタマーの方の対応も非常によかったので今後も安心して取引を続けられます。
パソコン版の取引ツール(FXトレーダー)のボリンジャーバンドの表示がおかしい場合があります。足一つ遅れて表示される時があるのでボリンジャーバンドを当てにして取引判断はできません。サポートにその旨を伝えたが,「そういう仕様なのでご了解ください」との回答でした。アンドロイド版の取引ツールとボリンジャーバンドの表示が食い違っているのにそういう仕様なのだとは,極めていい加減な会社です。
【スプレッド】
1番気になった
各社1番安いときのスプレッドを載せるので、みんなのFxも一見他社と変わらずやすいように見えるが、実際そうではない。
値動きが激しい時にスプレッドが開くのは当然だが、その開きがかなり大きい。私はDMMも使用しているが、週明けでDMMがポンド円2.9とかの時に、みんなのfxは14.9とかだったりする。ドル円でもDMMの倍くらい開く。
とにかく週明けや雇用統計など値動き激しい時のスプレッドが高い!
利用者の評判・口コミ
みんなのFX(トレイダーズ証券)のメリット・デメリット
みんなのFX(トレイダーズ証券)はスプレッドが原則固定で安定しており、利用者の声を大切にしていて、ツールのアップデートもこまめにされているFX業者です。
高水準のスワップ&スプレッド!
みんなのFX(トレイダーズ証券)は、業界内でも高水準のスワップ&スプレッドであり、コストを抑え利益を最大化することを第一にしている業者です。
高速の約定スピードと、高い約定率!
みんなのFX(トレイダーズ証券)は、自社開発したシステムで高速の約定スピードを達成し、2019年6月3日(日)~2019年6月28日(金)の社内テストで99.9%という約定率を記録しています。
初心者でも取引しやすいスマホアプリ(iPhone・Android対応)
みんなのFX(トレイダーズ証券)には、iPhone、Androidに対応した、初心者でも取引しやすいアプリがあります。
- 直感で操作できる見やすい画面
- チャンスを逃さないスピード注文
- パソコンと変わらぬチャート分析
大手企業が運営
みんなのFX(トレイダーズ証券)を運営しているのは、トレイダーズ証券FX株式会社という企業で、トレイダーズホールディングス株式会社の子会社です。
少額取引ができる(又は最小取引単位が1,000以下)
みんなのFX(トレイダーズ証券)では、最小取引通貨1,000通貨で、少額4,000円程度から取引を始めることができます!
デモトレード機能あり
みんなのFX(トレイダーズ証券)では、登録不要で仮想の資金100万円でデモ取引を無料体験することができます!
24時間サポートあり
みんなのFX(トレイダーズ証券)では、電話での24時間サポートに対応しています。
※2020年4月15日(水)より、新型コロナウイルスの影響で電話による問い合わせが休止されており、現在は問い合わせフォームからのみのサポート体制となっています。
初回入金額の指定がない
FX業者では口座開設の際に初回入金額を必要とするところもありますが、みんなのFX(トレイダーズ証券)では初回入金額の指定なく口座開設が可能です。
自動売買(システムトレード)機能あり
みんなのFX(トレイダーズ証券)では、「みんなのシストレ」というストラテジーが代わりに自動売買を行ってくれるサービスがあります。
- 取引情報を確認できるプッシュ通知
- 優秀なストラテジーを探せるランキング機能
- パフォーマンスを確認できるシミュレーション機能
- 気になるストラテジーのフォロー機能
- 見やすい大画面
なぜなら、システムに頼ってしまいFXの知識が身に付きませんし、FXで本当に稼ぐための力は付かないからです。
FXの知識を付けていきたい人には、個人的にはあまりこだわる必要のない機能 だと考えます
バイナリーオプション対応
みんなのFX(トレイダーズ証券)には、「みんなのオプション」というバイナリーオプションサービスがあります。
- ラダー取引とレンジ取引をワンタップで切替可能
- 直感で操作できるシンプルな画面
- ラダー取引とレンジ取引をワンタップで切替可能 みんなのFXの評判は実際どう
- 2種類の注文画面
デメリット
スプレッドは27通貨ペアだけと多くない
みんなのFX(トレイダーズ証券)では27通貨ペアの取引通貨を扱っており、一般的なFX業者では20通貨前後が平均のため、多くも少なくもない方と言えます。
みんなのFXでは、2019年10月7日(月)にはポーランドズロチ/円、スウェーデンクローナ/円、ノルウェークローネ/円、豪ドル/NZドルが新しく追加されました。
取引すれば現金に交換できるポイントが貯まらない
みんなのFX(トレイダーズ証券)は取引ごとにポイントが貯まる制度はなく、今後も検討しているという情報はありません。
情報提供が1社だけと多くない
みんなのFX(トレイダーズ証券)では、FXi24の1社のみからの情報提供で、決して多い方とは言えません。
情報量もFXの勝敗を左右するカギとなりますので、情報提供者数だけでなく、 ニュースの本数や内容もあらかじめ調べておきましょう
みんなのFX(トレイダーズ証券)のキャンペーン・口座開設特典は?
みんなのFX(トレイダーズ証券)では、2020年5月8日現在、以下のようなキャンペーンを実施しています。
口座開設キャンペーン
新規で口座開設をした利用者のうち、取引条件を満たした方だけに、最大50,000円がキャッシュバックされるキャンペーンです。
トルコリラ/円2周年記念キャンペーン第2弾
メキシコペソ/円2周年記念キャンペーン第2弾
ポンド大還元キャンペーン第5弾
ポンド/円 0.9銭→0.8銭
ポンド/米ドル 0.8pips→0.7pips
ユーロ/ポンド 0.9pips→0.8pips みんなのFXの評判は実際どう
ポンド/豪ドル 1.5pips→1.4pips
ポンド/スイスフラン 2.7pips→1.9pips
お友達紹介で3,000円キャッシュバックされる キャンペーンも常時開催されています!
みんなのFX(みんなのFXの評判は実際どう トレイダーズ証券)口座の申込は?手順解説!
ここでは、初めてみんなのFX(トレイダーズ証券)で口座を開設する方のために、口座の申し込みから入金までの流れについて説明していきます!
アイネットFXの口コミ評判|特徴やメリット、キャンペーンを解説!
評価:
20代/男性
評価:
20代/男性
評価:
20代/男性
評価:
20代/男性
評価:
30代/女性
アイネットFXの基本情報
運営会社 | 株式会社アイネット証券 | |
---|---|---|
ホームページ | https://inet-sec.co.jp/ | |
スプレッド ※1 | ドル/円 | 0.7銭 |
ユーロ/円 | 1.4銭 | |
ユーロ/ドル | 0.7pips | |
スワップ (ドル/円) ※2 | 買い | 8円 |
売り | -43円 | |
最小取引単位 | 1,000通貨 | |
最低必要証拠金 | 約4,000円 | |
ロスカット発生維持率 | 100%未満 | |
スキャルピング公認 | している | |
通貨ペア数 | 24通貨ペア | |
デモ口座 | あり |
※1 原則。世界の経済状況などで変動あり
※2 1万通貨あたり
アイネットFXの3つのメリット
他の会社と違って デモゲームを行えるところは魅力的 だと思います。
そこで、知識を得たり、感覚をつかんだりすることができます。
デモゲームでも真剣にやる
デモとしてただ遊ぶのでは、 もったいないサービス みんなのFXの評判は実際どう だと思います。
本当に自分はお金を使っているように自覚をもってやることが大切だと思います。
また、デモゲームでもあっても 通貨の種類は他の会社に負けないくらい多い です。
営業日24時間のサポート体制
WEBページについても、ツールについてもたくさんの質問をすることができます。
なので、 安心した状況でサービスを受けること が可能です。
経済指標がすぐにわかる
とてもはやい速度で相場が動く時があるので、その時の重要なイベントや、国際情勢を理解する上で為替に関わるニュースは大切です。
また為替に関わってくる 日経平均、ナスダックなど も見ることができます。
アイネットFXで開催中のキャンペーン
分かりやすいガイドがついている
また、40種類以上のテクニカル指標の使い方も学べます。
また、初心者では分からない FXの用語集 なども詳しく教えてもらえます。
FXの取引では詳しい用語とさまざまなテクニカル指標の用語が多いので、 覚えて使って、学ぶこと ができます。
新規口座開設キャンペーン
最大で20,000円 のキャッシュバックを受けられます。
メキシコペソキャンペーン
FX講座における取引において、申し込むと、 最大で10,みんなのFXの評判は実際どう 0000円のキャッシュバック があります。
またメキシコペソなどの高金利通貨専用のニュースなども取り扱っているため、バックアップ大切もしっかりしていますので、安心してキャンペーンに応募することができます。
アイネットFXのアプリの特徴
アイネットFXのアプリではリアルタイムで起こった ニュースや経済指標、テクニカル、ファンダメンタル、 すべてを網羅しています。
リアルタイムニュースの情報量は圧倒的
ユーロとドルの状況、抵抗線がどうなっているか、世の中の動きはどうなのか、など常に新しい情報が流れてきます。
経済指標の発表や金利の発表、大統領や首相演説も時間が示されて流れてくるので、アプリがあれば、常に自分が売り買いしている 通貨の流れを理解することができます。
ドルなら今、売りが優勢で売りが多いなど、 詳しく教えてくれるので分析はしやすい と思います。
細かいチャート分析が可能
チャートの種類もローソク足か平均足かを選ぶことができます。
また通貨に対しても 1分足から5分足、1時間足、4時間足、日足、週足 とかなり細かく表示することができます。
テクニカル指標も豊富
時間のスパンだけでなく、 テクニカル指標も他の会社に負けていません。
移動平均線とボリンジャーバンドなど、たくさんのオプションが可能です。
アイネットFXの口座開設~取引までの流れ
登録するときに個人情報はもちろん資産や職業について詳しく書かなければいけません。
自分の情報を間違えないように記載する
なので、自分の住所、職業はしっかりと確認して記載しましょう。
審査に必要な情報なので、 正確に記載することが大切 です。
必要書類はしっかりと用意しておく
それで間違えながなければ、必要確認書類を撮影して送ってください。
ここでの必要書類とは 保険証、運転免許証、住民票、マイナンバーカード、パスポート などです。
また、 保険証などで裏に何も書いていない場合 も多いそうで、しっかりと自分の書類の裏にも必要情報が書かれているか確認してください。
審査が通ったのか必ず確認する
審査に通ると必ず メールと書類 が登録住所に届きます。
送られてくる書類には会社にもよりますが、自分の記載した内容とIDが送られてきます。
アイネットFXを利用する際の注意点
利用してから、思ってのと違っていたのでは、相当な時間を無駄にしてしまいます。 みんなのFXの評判は実際どう
他の会社と比べて、どこがアイネットFXはいいのか考えた上で、 注意して利用する必要があります。
情報量が多いので、どこのページに何があるのか確認する
情報量が多いのは強みではありますが、 初心者の方には難しい という面もあります。
それは何を見ていいのか分からなくなるからです。
そうならないために、アプリでもどこのページに取引ページがあって、分析を行うところ、ニュースを見るところ、 しっかりと把握しておくことが大切 です。
条件注文は慣れてから使おう
指値注文、時間注文、IFO注文 など、注文方法は多様です。
損切りのところを間違えるということは初心者の方なら、なおさら可能性が高いです。
最初の方にも述べた通り、デモでどんな注文があって、どうやればうまく取引できるのかを覚えてから、 条件注文を行うこと をおすすめします。
イベントニュースが多い時は注意する
大きなイベントや演説は投資家の心理に影響を及ぼすことがあるため、 いったん上がっていっても、終わった後に下がること があります。
みんなのFXの評判は実際どう
オーダーと ポジション状況が一目瞭然、 次の価格動向予想に 役立ちます
OANDAオーダーブックとは?
オープンオーダー
オープンポジション
これら2種類のデータを総称した オーダーブックを使えば、 次に価格がどう動くか予想するのに役立ちます。
グラフの見方・使い方がわからない?
誰でも見られるオーダーブックだから、 口座開設する必要はない?
いいえ、そんなことはありません。 本番口座をお持ちの方とお持ちでない方では 最大約1時間のタイムラグが発生。
口座未開設の方
REGULAR/SILVER
ミリ秒単位で状況が大きく動く トレードの世界。 他の誰よりも速く、より良い判断の材料を。
新規口座開設すると、口座開設後、翌月末まで GOLD会員資格をプレゼントいたします。
5分更新のオーダーブックを 最大2か月間お試しいただけます!
OANDA Japanの 3つの特徴
OANDA FX/CFDラボ
OANDAエデュケーション
OANDA FX/CFDインフラ
OANDA Japanサービス紹介
取引コース比較
FX(東京サーバーコース)
FX(ベーシック/プロコース)
CFD(東京サーバーコース)
トレードツール
最短翌日に取引開始 ~口座開設の流れ~
フォーム入力
本人確認書類送付
口座開設完了
お取引開始
OANDA証券株式会社 第一種 金融商品取引業 関東財務局長 (みんなのFXの評判は実際どう みんなのFXの評判は実際どう 金商) 第2137号 加入協会等:一般社団法人 金融先物取引業協会 日本証券業協会 日本投資者保護基金
© since 1996 OANDA Japan Inc All rights reserved."OANDA", "fxTrade" and OANDA's "fx" みんなのFXの評判は実際どう family of trade marks are owned by OANDA Corporation.
All other trade marks appearing on this Website are the property みんなのFXの評判は実際どう of their respective owners.
「東証再編」で日本の株式市場はどう変わったのか?
変化を嫌う関係者に配慮しすぎて“銘柄の厳選”はでき
ず、当初の目的を達成できないままに課題は山積み!
2022年4月4日から東証が再編され、「東証1部」などの区分が消滅し、「プライム」「スタンダード」「グロース」の3市場に再編された。しかし、せっかくの再編にもかかわらず、投資家や証券会社などからの評判は悪い。今回はその理由と課題を解説!
【※関連記事はこちら!】
⇒“東証再編”で株価上昇に期待の2銘柄! プライム市場やTOPIX残留に向けた株価向上策に注目の「NJS」、プライム市場に変更準備中の「メドレー」をチェック
東証1部上場企業の”質”や”量”が問題視されて再編が行われたが、
再編後のプライム市場にも企業数は多く、状況はあまり変わっていない!
※画像をクリックすると拡大できます。
不安定な相場環境では「割安株」投資や積立投資がおすすめ!
ダイヤモンド・ザイ7月号をチェック!
ほかにも「最新決算でわかった【2022年の強い株】24」「トクするカードの序列が激変!【クレジットカード】大全」「米国の【高配当株】ランキングトップ100」「【ふるさと納税】が物価高でお得に⁉」「 波乱相場で主役に躍り出た! 厳選【割安株】で値上がり&利回りをゲット」 など、盛りだくさんな内容でお届け。
【送料無料で今すぐ購入!( 10ページ以上の試し読みが可能 )】
★ 楽天ブックスでの購入はこちら!
★アマゾンでの購入はこちら!
『ダイヤモンド・ザイ』7月号は…
◆相場の主役が交代! 大躍進の「割安株」を狙え
─────────────────────
・ インフレや波乱に強い「割安株」、その理由と選び方
・ 割安株の代表「高利回り株」を3つ紹介!
→ 底値が堅い大型高配当株8/米国高配当株トップ50/配当利回り2.5%以上! 株主優待利回りトップ100
・売られすぎ! 値上がり期待大の有望テーマ株20、ほか
◆つみたて投資入門─いろんなギモンや不安を解消!
・ つみたてNISA&iDeCoで成功する秘訣は?
・ 何を買えばいい? どこで始める?
・こんな相場環境で始めていいの?
・つみたて中の投信がマイナスに。どうすれば?
・もう始めている5人に聞いた「つみたてデビュー」と「リアルな収支」、ほか
◆最新決算で読み解く2022年の強い株
・ 速報! 誰もが気になる20社の決算分析→日本電産、アドバンテストが「買い」に!
・会社予想が「保守的」で、株価が回復する株8
・市場予想を上回る高い成長力が魅力の株8、ほか
◆序列が激変! クレジットカード大全
・ 特典改悪が続出! 2022年のクレジットカード事情
・最初の1枚に最適なカード ベスト3
・とにかく高還元!なカード ベスト3
・一定利用で無料のゴールドカード ベスト3、ほか
◆【別冊付録】 ZAiが作った株入門<ダイジェスト版>
・シリーズ累計75万部突破の株の入門書を全面改訂!
そのダイジェスト版を別冊付録に。
◆AKB48の株ガチバトル「株価50倍のアルファベットって?」
◆AKB48武藤十夢のFX「日本だけがハト」
◆毎月分配型投信100本の本当の利回り速報
◆電子版( kindle 、 kobo )も発売中!
⇒電子版( kindle 、 kobo )の購入はこちらから
【SBI証券×ザイ・オンライン】タイアップ企画
新規口座開設+条件クリアした人 全員に
現金2000円プレゼント! ⇒関連記事はこちら
ダイヤモンドZAi最新記事の関連記事
【クレジットカード・オブ・ザ・イヤー 2022年版】 「おすすめクレジットカード」を2人の専門家が選出! 全8部門の“2022年の最優秀カード”を詳しく解説! [2022年5月25日更新](2022.05.25)
株初心者はいくらから株式投資を始めればいいのか? 1株単位で株が買えて「1株=数百円」から始められる 6つのサービス(LINE証券・ネオモバ・S株など)を解説(2021.05.22)
「配当利回りランキング」高配当ベスト50銘柄を公開! 【2022年最新版】会社予想の配当利回りランキングと 一緒に、株主優待の有無や連続増配期間もチェック!(2022.06.02)
定期預金の金利が高い銀行ランキング[2022年6月] 貯金をするなら、メガバンクの100倍以上も高金利な 「SBJ銀行」など、お得な銀行に預けるのがおすすめ! 【2022年6月1日時点の定期預金の金利&キャンペーン情報を公開!】(2022.06.02)
「株」とは何か?「株式投資」の基礎知識を株初心者 にわかりやすく解説! 配当や株主優待の意味のほか、 「株」の選び方や買い方、儲ける方法をまとめて紹介 ゼロから始める株入門【第1回】株の基礎知識(2021.05.25)
ダイヤモンドZAi最新記事 バックナンバー
「東証再編」で日本の株式市場はどう変わったのか? 変化を嫌う関係者に配慮しすぎて“銘柄の厳選”はでき ず、当初の目的を達成できないままに課題は山積み!(2022.06.06)
株を買うべき「株価が上がるニュース」の見極め方は? 初心者向け株入門書『めちゃくちゃ売れてる株の雑誌 ザイが作った「株」入門』が教える“株の買い時”とは(2022.06.04)
投資信託の積立投資におすすめのクレジットカード! 「マネックス証券+マネックスカード」や「auカブコム証 券+au PAYカード」など、系列カードを使うのが得!(2022.06.03)
還元率が高い、おすすめのクレジットカードを紹介! クイックペイを利用すれば還元率3%になる「セゾンパ ール」など、年会費が実質無料で注目の3枚をチェック(2022.06.02)
「つみたて投資」をする投資信託を1本だけ選ぶなら、 海外株の「インデックス型投信」がおすすめ! 信託報 みんなのFXの評判は実際どう 酬の安さと投資対象の幅広さに注意して商品を選ぼう(2022.06.01)
- 「dカード GOLD」に入会すると、最大2万ポイントがもらえるお得なキャンペーン…
- スーパーマーケットで貯まる「共通ポイント」を解説!西友は楽天ポイント、ライフはP… みんなのFXの評判は実際どう
- 「au PAY カード」で積立投資すると、最大5%分のPontaポイントが貯まっ…
- アメックスのクレジットカードを対象レストランで使うと、10%分が還元されるキャン…
- 「マイナポイント第2弾」で公金受取口座の登録をする方法を解説! マイナンバーカー…
-
ザイ・オンライン編集部(2022.6.2) ザイ・オンライン編集部(2022.6.2) ザイ・オンライン編集部(2021.12.23) ラカンリチェルカ(村瀬 智一)(2022.6.3) ザイ・オンライン編集部(2022.6.みんなのFXの評判は実際どう みんなのFXの評判は実際どう 2)
-
ザイ・オンライン編集部(2022.6.2) ザイ・オンライン編集部(2022.6.2) ザイ・オンライン編集部(2021.12.23) ラカンリチェルカ(村瀬 智一)(2022.6.3) ザイ・オンライン編集部(2022.6.2)
-
ザイ・オンライン編集部(2022.6.2) ザイ・オンライン編集部(2022.6.2) ザイ・オンライン編集部(2021.12.23) ザイ・オンライン編集部(2022.6.2) ラカンリチェルカ(村瀬 智一)(2022.6.3)
- 後場に注目すべき3つのポイント~「幻のSQ」と同時観測の悪材料で基調転換に注意
- 日経平均は6日ぶり大幅反落、「幻のSQ」と同時観測の悪材料で基調転換に注意
- イビデンは15年ぶりに最高益を更新 - 投資のヒント
- ラウンドワン---大幅反発、5月既存店売上はプラス成長に回復
[つみたて投資入門/最強の割安株]
◎別冊付録
75万部売れた株の本が付録で読める!
ZAiが作った株入門ダイジェスト版!
◎巻頭特集
速報!
最新決算でわかった2022年の強い株
◎第1特集
キホンからオススメ投信まで大事なコトだけ!つみたて投資入門
●キホン編
つみたてNISAやiDeCoを徹底解説
・つみたて投資は必要?
・どうなれば儲かる?
・どんな人に向いてる?
・何を買ってつみたてるの?
・オトクな制度って?
●実践編
投信を買うならこの1本!を紹介
急落や損した時対処法を伝授!
・どの投信を買えばいい?
・口座はどこで開けばいい?
・いま始めても大丈夫なの!?
・損が出てる! やめるべき?
・つみたての金額はいくらにする?
・家計が厳しいけどやめていい?
●もう始めてる5人に聞いた
つみたてデビューとリアル収支
◎第2特集
波乱や利上げで人気急騰!
割安株で値上がりと利回りゲット!
●PART1: 高利回り
・高配当で株主優待も充実!利回りランキング
●PART2: 10倍狙い
・不人気&売られすぎ前途有望な話題株
●PART3: みんなのFXの評判は実際どう 底値が堅い
・安全・安心・割安な守りが堅い三安株
◎第3特集
トクするカードの序列が激変!
クレジットカード大全
・最初の1枚
・とにかく高還元
・一定利用で無料
・買物が絶対トク みんなのFXの評判は実際どう
・特典が魅力的
・投信積立で還元
◎人気連載もお楽しみに!
●10倍株を探せ! IPO株研究所
●自腹でガチンコ投資!AKB48ガチ株バトル
●AKB48武藤十夢のわくわくFX生活!
●株入門マンガ恋する株式相場!
●どこから来てどこへ行くのか日本国
●人気毎月分配型100本の「分配金」
コメント